1/43 Rosso スカイライン
2018-06-20


この前、スカイラインミュウジアムで購入したロッソのプラモデルを気に入ったので、いくつか集めた。1/43というのが手頃なサイズであることと、何より塗装済みキットのパッケージのセンスの良さがいいね。ラインナップも'90〜'92のレーシングスカイラインが豊富に揃っている点というのも見逃せない。
ロッソというのはフジミの子会社だったようだが倒産して今はない。スカイライン以外にも、フェラーリF1、NSX、FD3S等をリリースしたようで、調べたところ30種類以上のラインナップがある。プラモデルのキットだけでなく、その完成品も扱っていたらしい。
1/43というサイズを考えると比較的高値で取引されている貴重な絶版キットだ。


禺画像]
カルソニックスカイライン '91


禺画像]

ニチレイアセロラGT-R
Gr.Nシリーズに参戦していた車両。他社からも多く製品化されているので意外と知っている人も多いのではないだろうか。


禺画像]

ゼクセルスカイライン スパ24時間優勝車
ベルギーのスパ24時間耐久レースで見事勝利した有名なマシン。


禺画像]

ゼクセルスカイライン スパ24時間優勝車
上の非塗装版というだけの製品。


禺画像]

AXIAスカイライン '91
シルバーベースのAXIA。
黒ベースの'92も後にキット化されている。


禺画像]

KENJI HKS GT-R '92
各チーム日産工機製のエンジンを使用していたが、HKSは独自でチューニングしたエンジンでレースに挑んだ。


禺画像]

共石スカイラインGP-1プラス '92
木下アニキのマシンっス。

禺画像]

JECSスカイライン '92
長谷見さんのマシン。

禺画像]

タイサンSTP GT-R '92

続きを読む

[プラモデル]
[ミニカー]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット